よるちゃんがトライアルに出発してから、少し変化があった。


甘えん坊で、寂しがりのもちくん。
今までは、よるちゃんがいたので、いつでも一緒、一心同体(笑)
だが、今夜からは、、、いないのだよ。
もちくんは、今夜から一人で寝るのだよ。
できるかな?



もち「むーたんおねーちゃん、もちくんと一緒に寝てー」
花 「ふぁああーー もうお客さん帰っちゃったー」
IMG_1523
はーちゃんに用事があったわけじゃないからねー
よるちゃんを迎えに来ただけだったからさーー。

お?むーたんおねーさん、とうとう、受け入れてくれる??
っていうか、頼む。もう、誰か猫のおねーさん、もちのこと抱っこしてやってくれない?



むぎ「なんか、ずーずーしー子ねー。ねー、花。」
花 「むーたんも変わらないとおもうけどな、はーちゃん。」
IMG_1525
ほんと、子猫の頃の麦とよく似てるよね。。
麦よ。己をよく見つめろ(笑)




花 「はーちゃん、しーらなーい。猫チームでやってくださーい」
もち「えー、はーちゃんでもいいから、一緒に寝よーよー」
IMG_1526
もちが、花にヒドイ事しなければ、花一緒に寝てくれるのに・・・
自業自得・・・(笑)


あ、わかってるとは思いますが
もちは、別に花を攻撃してるわけじゃなくて
ただ、遊びたくなっちゃうのです。

今までは、よるちゃんがいたので、プロレスしたり、追いかけっこしたり
寝っ転がってケリケリしたり、お互いにやっていたけど
その相手が居なくなった今、花や麦を相手に同じことをしようとするのだ。
うわー、迷惑ぅ~(笑)



小夏「なに?なんか、困ってるの? 話してみな。聞いてあげるから」
麦 「え・・・・。」
もち「え?」
IMG_1527
小夏、誰も、小夏の事はお呼びではない模様ですよ(笑)



花は犬には厳しいけど(笑)子犬・子猫には比較的優しいし、受け入れてくれるけど
もちは。。。
何せ、花のフワフワの前脚の毛とか尻尾に飛び掛かっていくし、
花が寝てるところに、ピッタリくっついて寝たがるわりに、
花の背中をケリケリしたり→ひどい
花が怒るのは、当然だ。
もちろん、おかーさんが代理で丁重に謝罪して、すぐにもちを引き取るけども。
それでも花が小さく「ウーウー」って警告をして
おかーさんを呼んでくれるので、本当に助かってる。
もちろん、おかーさんも眼を離すことはないけどさ。

とはいえ、我が家には、ほぼ、男子の匂いが入らないからなのか?
とにかくみんな、もちの匂いはすごい嗅ぐ。
けど、誰も抱っこしてくれない(笑)

仕方ないから、おかーさんが抱っこしてるけど(笑)
おかげで、初日からは考えられないほど
抱っこ大好きで、大音量のゴロゴロをずっと
聞かされるので、おかーさんの頭の中もずっとゴロゴロが
幻聴で聞こえる(笑)


もちろん、みんなに頼ってばかりではない。
おかーさんも対策を!!!


まず、遊ばせる。遊ばせる。とにかく遊ぶ(笑)
羽根を振る、ボールを転がす、段ボールをいたぶる。


もち「こんにゃろ!こんにゃろおおー!!! オレがやってやるぅぅぅ」
IMG_1537
わーわー、つよいぞ、もちー。(棒読み)


今までは、サークルに戻して、強制的に休憩時間を作ってたけど
今日だけは、話は別だ。



麦「ふん♪ふふん♪ むーたん爪とぎでもしちゃおっかなぁ~♪」
IMG_1538
上階のトイレを使って、窓の外を楽しんで、ご陽気に帰ってきた。





麦 「爪ぇ~♪ といじゃ・・おっか・・な・・・・」
もち「あ・・・」
IMG_1539
階段右側にあるタワー型の爪とぎが、麦の。
茶々とゆきは、段ボール派なので、誰も使わなかったから麦専用だった。
だった・・・子猫たちは勝手に爪とぎしてた(笑)



麦 「ちょっ、また、あの子。こっち見てる・・・」
もち「むーたん。。。もちくんのこと迎えにきたのかな・・」
IMG_1540
もち。絶対迎えに来たわけじゃないと思うよ・・・



もち「じーーーーーーー(目が離せない)」
麦 「えーーー ちょっと一回考えよう」
IMG_1541
麦が目をそらし照れたけど、もち、視線が外せない。
もちは、もう、我が家の猫達を怖がる事はない。
なんなら、我が家の猫達が、ササっと逃避する(笑)

ちょっと甘い顔すると、すぐ飛びついてきて
「いそのー、野球やろうぜー!」みたいない感じだすから。
気難しい女子には不人気(笑)


とはいえ、我が家の犬も猫も、もう全員10歳を超えるシニアなのだ。
さらに、皆さん、それぞれクセが強く、気難しガールなのだ。



麦 「ちょっと、もう一回見てみよ。まだ見てる・・・」
もち「こっちくる?むーたんもやる?」
IMG_1542
もちろん、むーたんはこの後、もちの居ない方向へ歩いて行ってしまった(笑)

もちは一人で段ボールをちぎる作業を再開。
ざんねーん(笑)

初めての一人寝の夜。
みんなの努力の甲斐あって、疲れ切って、湯たんぽと
毛布と、フワフワの何かと一緒にぐっすり眠れた。
良かったーーーー

ブログランキング・にほんブログ村へ


☆★★☆☆彡
Instagramやってます
アニマルコミュニケーションについて
@hibi.rakuraku

我が家の日常
@hiromi.yckmh