うぅぅぅううううーーー はやくぅぅぅぅーーー
散歩に行きたいのに、洗濯機が止まらないーーー
イライライライラーーーー
別に帰ってきてから干してもいいんだけども
散歩が2時間とかになっちゃったら、干さないまま洗濯機の中に
入っていると、気になるしー。→丁寧ではなく、こだわり(笑)
干してから行けば、時間気にしないで散歩できるから
できるだけ干していきたいのに、なかなか終わらないーーーー
(やっぱり洗濯機の調子はどこか悪いのかもしれない・・・という思いが横切る)
はぁあーーーやっと止まった!
急いで干して、さぁれっつごー。
あ、あの、ちょっと小夏さん。
そこはいくらなんでもおかーさん入れんから・・・
なんか、泥がぐっちょぐちょになってるけどさー
雑木林に小さい穴が開いてて、誰か動物が通ってるのかもー。
花 「こっちだ! はーちゃんにはわかる!」
えーーー
小夏と花がめっちゃ同じ匂いを追ってるっぽい動きをしている
えーえーえー
イノシシとかだったら困るんですけどーーーー
ねぇーー、小夏さー、わざと泥の中、ねちょねちょ歩いてない???
小夏「はぁ・・うるさいなぁ。。集中して匂い嗅げない」
あ、なんか、それは、ごめん。
小夏はいつもと変わらず、市内の匂い全部とって帰るのかな?っていう
くらいマイペースに匂いを嗅いでいたが、花は違った。
隊長の仕事があったからだ!!!
お散歩に行くとき、お友達とばったり会った。
お互いにお散歩に出発するタイミングだったので
それでは、ご一緒に。となった。
花 「はいはい、こっちですよー。ちゃんとついてきてねー」
リナ「うん、わかった!!!」
図体はデカいけど、まだまだ坊やのリナ。
完全に花の舎弟になっている。
花の言う事、とってもよく聞く(笑)
花は、お小言おばちゃんだけど、意地悪ではないので
年若い子にはとても人気がある。
恐らく。。。
やっていい事、悪い事の、線引きがすごくハッキリしてて
分かりやすいんだと思う。
小夏は、気分で対応変えるタイプだから(笑)
リナ「ねぇ、ねぇ、こっちからどこ行くの?」
花 「黙ってついてきたらわかるから。ちゃんと歩いて」
リナは花ばっかり気になって、花を見て歩いている。
でも、飛び掛かったり、抜かしたりはしない。
花の斜め後ろをヘラヘラ歩いて楽しいのだ。
曲がり角とか、花が行った方にきちんとついてくる。
優秀な舎弟(笑)
花が先頭で隊長してるのに、小夏ぴ。。。一番後ろを歩く。
おかーさん、完全にTT兄弟の状態だし、
ボルゾイ兄弟にすごく迷惑(笑)
花 「待ってな。今、はーちゃん調べてるから」
小夏「そうそう、待ってな」
リナ&レイスのボルゾイ兄弟は、律儀に小夏と花の匂い嗅ぎが終わるのを待ち、
そのあと、後ろに回り込み匂いを嗅いでた。
律儀な男たちだ(笑)
花 「今日はこっちの道だからね。普通コースだから」
ボルゾイたちは超大型犬だし、そんなに何キロも歩かないけど
今日は、花の決めたコース3キロを歩いた。
おかーさんもさー、できれば、毎日3キロくらいが
丁度いいと思うんだけど・・・(ぼそっ)
田んぼ道、畑道、住宅街。
最後はお庭で、ちょっとのんびり。
お散歩のフルコースだね。
たまにはお出かけじゃなくて
近所をお友達と歩くのも楽しいね。
近々、おかーさんの知らないお散歩コースを紹介してくれるとのことで
すっごい楽しみ!!!!
って書いて思ったんだけど、
え?私の楽しみっていったい・・・(笑)
☆★★☆☆彡
Instagramやってます
アニマルコミュニケーションについて
@hibi.rakuraku
我が家の日常
@hiromi.yckmh
散歩に行きたいのに、洗濯機が止まらないーーー
イライライライラーーーー
別に帰ってきてから干してもいいんだけども
散歩が2時間とかになっちゃったら、干さないまま洗濯機の中に
入っていると、気になるしー。→丁寧ではなく、こだわり(笑)
干してから行けば、時間気にしないで散歩できるから
できるだけ干していきたいのに、なかなか終わらないーーーー
(やっぱり洗濯機の調子はどこか悪いのかもしれない・・・という思いが横切る)
はぁあーーーやっと止まった!
急いで干して、さぁれっつごー。
あ、あの、ちょっと小夏さん。
そこはいくらなんでもおかーさん入れんから・・・
なんか、泥がぐっちょぐちょになってるけどさー
雑木林に小さい穴が開いてて、誰か動物が通ってるのかもー。
花 「こっちだ! はーちゃんにはわかる!」
えーーー
小夏と花がめっちゃ同じ匂いを追ってるっぽい動きをしている
えーえーえー
イノシシとかだったら困るんですけどーーーー
ねぇーー、小夏さー、わざと泥の中、ねちょねちょ歩いてない???
小夏「はぁ・・うるさいなぁ。。集中して匂い嗅げない」
あ、なんか、それは、ごめん。
小夏はいつもと変わらず、市内の匂い全部とって帰るのかな?っていう
くらいマイペースに匂いを嗅いでいたが、花は違った。
隊長の仕事があったからだ!!!
お散歩に行くとき、お友達とばったり会った。
お互いにお散歩に出発するタイミングだったので
それでは、ご一緒に。となった。
花 「はいはい、こっちですよー。ちゃんとついてきてねー」
リナ「うん、わかった!!!」
図体はデカいけど、まだまだ坊やのリナ。
完全に花の舎弟になっている。
花の言う事、とってもよく聞く(笑)
花は、お小言おばちゃんだけど、意地悪ではないので
年若い子にはとても人気がある。
恐らく。。。
やっていい事、悪い事の、線引きがすごくハッキリしてて
分かりやすいんだと思う。
小夏は、気分で対応変えるタイプだから(笑)
リナ「ねぇ、ねぇ、こっちからどこ行くの?」
花 「黙ってついてきたらわかるから。ちゃんと歩いて」
リナは花ばっかり気になって、花を見て歩いている。
でも、飛び掛かったり、抜かしたりはしない。
花の斜め後ろをヘラヘラ歩いて楽しいのだ。
曲がり角とか、花が行った方にきちんとついてくる。
優秀な舎弟(笑)
花が先頭で隊長してるのに、小夏ぴ。。。一番後ろを歩く。
おかーさん、完全にTT兄弟の状態だし、
ボルゾイ兄弟にすごく迷惑(笑)
花 「待ってな。今、はーちゃん調べてるから」
小夏「そうそう、待ってな」
リナ&レイスのボルゾイ兄弟は、律儀に小夏と花の匂い嗅ぎが終わるのを待ち、
そのあと、後ろに回り込み匂いを嗅いでた。
律儀な男たちだ(笑)
花 「今日はこっちの道だからね。普通コースだから」
ボルゾイたちは超大型犬だし、そんなに何キロも歩かないけど
今日は、花の決めたコース3キロを歩いた。
おかーさんもさー、できれば、毎日3キロくらいが
丁度いいと思うんだけど・・・(ぼそっ)
田んぼ道、畑道、住宅街。
最後はお庭で、ちょっとのんびり。
お散歩のフルコースだね。
たまにはお出かけじゃなくて
近所をお友達と歩くのも楽しいね。
近々、おかーさんの知らないお散歩コースを紹介してくれるとのことで
すっごい楽しみ!!!!
って書いて思ったんだけど、
え?私の楽しみっていったい・・・(笑)
☆★★☆☆彡
Instagramやってます
アニマルコミュニケーションについて
@hibi.rakuraku
我が家の日常
@hiromi.yckmh